お知らせ

TOP > お知らせ > 七夕飾り

七夕飾り

  • 2025.07.07

今年は笹の代わりに折り紙を代用して七夕飾りを作りました


七夕は一年に一度、織姫と彦星が天の川を渡って会うことを許された日ともいわれ、星に願い事をする風習があります

最近は玄関に七夕飾りがある家が減ってきて、ほとんど

七夕飾りを見かけなくなりました


七夕には、そうめんを食べる習わしもあります

咲の樹のランチもそうめんがでるそうです

短冊に願いをしたため、夜空を見上げてみたいと思います

毎年、観葉植物にも飾り付け

毎年、観葉植物にも飾り付け

笹を折り紙で表現

笹を折り紙で表現

上へ戻る
上へ戻る