節分飾り完成
- 2025.01.23
節分は立春の前日にあたる日を指し、2025年の節分は2月2日
節分は、季節を分ける
という意味があり、暦上の春である
立春
の直前の日が節分になります
2025年の立春は2月3日で、その前日の2月2日が節分になります
今回の壁飾りは折り紙をちぎってコツコツと貼っていったものです
折り紙で恵方巻、ひいらぎいわしも飾ってあります
と言うことで
☆調べてみましたコーナー☆
恵方巻の具材は、一般的に七福神にちなんで7種類入れると縁起が良いとされています
それぞれの具材にも意味や由来があり、願いが込められています
一部の地域では玄関先に
ひいらぎいわし(柊鰯)
を飾る風習があります
豆まきだけではなく、いろいろな地方特有のものがあるんですね
咲の樹は甘納豆かな

壁飾り

節分の日のイベント用に作った赤鬼、青鬼