「安心」に支えられた暮らし

医療法人社団 松陽が創り出した高齢者のための「住まい」です。

咲の樹の”咲”には笑うという意味があります。
入居者様、ご家族様、そしてスタッフの笑顔の花が
「咲く樹」でありたい
そんな思いを込めて名付けました。

お知らせ

2025.04.02

玄関は桜満開

今年はまだ桜が満開となるまで、後数日かかるのでしょうか。芦城公園を散策してきましたが、まだまだつぼみのままの桜がいっぱいで陽の当たるところの桜は咲いている感じでした気温...続きを読む

2025.03.29

大谷さんと桜の飾りつけ

スッタフがデコピンと大谷翔平選手を折り紙で作って応援うちわにして持ってきてくれました1階エレベーター横に飾ってあります今年も活躍を楽しみにしてます食堂の壁には入居者様に...続きを読む

2025.03.19

K様 100歳 HAPPY BIRTHDAY

咲の樹三人目の100歳大正14年3月19日生まれK様 おめでとうございます゜・:*:・。(〃・ω・)ノ HappyBirthdayヽ(・ω・〃)。・:*:・゜ヽ(*゜ー...続きを読む

2025.03.11

ひなまつり

お雛様を飾る春を告げる桃の節句立春過ぎた2月初旬に飾る良縁を呼ぶ雨水の日2月中旬に飾る地中蠢く啓蟄(けいちつ)の日3月6日に片付ける災いを遠ざけ、娘が早く片付く(結婚で...続きを読む

2025.02.14

バレンタインデー

2月14日は大切な人に想いを伝えるバレンタインデー咲の樹では入居者様と一緒に作ったおはながみのハートと折り紙で折った天使やハートを壁に飾りましたお昼はバレンタイン特別ラ...続きを読む

2025.02.13

絵本の読み聞かせ

空とこども絵本館から絵本館職員が来てくださって絵本や紙芝居などを読み聞かせ、昔懐かしい歌を歌ってもらいました傘地蔵、こたつうし、おしくらまんじゅうなど一緒にずいずいずっ...続きを読む

2025.02.03

節分ランチ

今年の節分は2月2日ですが、咲の樹の節分ランチは2月3日にさせていただきました節分の日には縁起のよいものを食べる風習があります時代や地域によってさまざまな料理を食べる風...続きを読む

2025.01.23

節分飾り完成

節分は立春の前日にあたる日を指し、2025年の節分は2月2日節分は、季節を分けるという意味があり、暦上の春である立春の直前の日が節分になります2025年の立春は2月3日...続きを読む

2025.01.01

令和7年元旦

2025年令和7年年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。日頃より、咲の樹の運営にご協力いただき、心より御礼申し上げます。おかげさまで皆様方のお力添えをもちまし...続きを読む

2024.12.31

年越しそば

そばはほかの麺類に比べて切れやすいことから、1年の厄災や苦労を切り捨てて翌年に持ち越さないという願いを込めて12月31日 大晦日は、年越しそばを食べるという風習がありま...続きを読む

お知らせ一覧へ

ごあいさつ

当院は平成3年に開業し、「地域医療に貢献する病院」を基本方針として、25年間努めてまいりました。しかし、時代と共に、隣接住民の高齢化が進み、入院、外来とも高齢者が増加しており、長い老後の生活を有意義に過ごすためには、医療だけでなく、介護の充実が大事になってまいりました。

そこで、自宅で過ごすことが困難な高齢者で、日々不安を抱えながら生活している皆様に安心して暮らせるように医療法人社団 松陽は、この度、サービス付き高齢者向け住宅「咲の樹」を開設することになりました。それに伴い、介護関連事業も開始いたします。

今後とも、地域に密着した、医療、介護サービスを提供してまいります。

医療法人社団 松陽 理事長 東 裕文

サービス付き高齢者向け住宅とは

サービス付き高齢者向け住宅とは

「独りで住むことに、だんだん不安になってきた」「夫、妻(パートナー)の介護の負担がだんだん大きくなってきた」などの不安・負担を解消します。
いざという時のために、24時間365日施設内にスタッフを配置し、緊急時・急な体調の変化などに対応します。
又、完全個室となっておりプライバシーがしっかりと守られ、ご自分のペースで生活を送ることができます。

アクセス

住所:石川県小松市大領中町3丁目109番地

お問い合わせ

  • サービス付き高齢者向け住宅 TEL:0761-23-2260 受付/9:00~17:00(土日・祝祭日を除く)
  • 居宅介護支援事業所 TEL:0761-23-2261 受付/9:00~17:00(土日・祝祭日を除く)
  • サービス付き高齢者向け住宅 TEL:0761-23-2260 受付/9:00~17:00(土日・祝祭日を除く)
  • 居宅介護支援事業所 TEL:0761-23-2261 受付/9:00~17:00(土日・祝祭日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

上へ戻る
上へ戻る